仕事内容

仕事内容

 病院やショッピングセンター、道路工事現場などで日々活躍している警備員。
 日本では法律によって、警備業の定義や内容、警備員の業務が規定されています。
 人々の生活を守るだけでなく、国家資格の取得によってご自身のスキルアップも目指せる業界です。当社でも皆さんのスキルアップを全面的にサポートします。

未経験でも警備員になれます!

スタッフ募集|アルファ警備保障株式会社

 私たちアルファ警備保障を含め、警備会社は公安委員会の認定を受けており、社員に対して警備業務の基礎知識や関係する法令、トラブル発生時の対応方法、自身の護身など、法律で規定された教育内容を実施しています。
 社員は基本教育と専門業務に関する教育をそれぞれ受講したのち、プロの警備員として現場に立てるようになります。また、入社するために必須の資格はありませんので、未経験者でも安心して始められるお仕事です。

  • 未経験者大歓迎
  • 年齢・性別不問
  • もちろん、経験者は優遇いたします!

警備員の区分について

 警備業務は業務区分を警備業法で定められており、その内容は第1号から第4号に区分されています。
 アルファ警備保障では、主に1・2号警備の各種業務を行っております。

1号警備:施設警備・巡回警備・保安警備・機械警備

 1号警備は、オフィスビルを始め、大型商業施設、工場、港湾施設、学校、医療機関、公共施設などの多様多種な施設において、施設警備業務・巡回警備業務・保安警備業務・機械警備業務などを行います。
 基本的に、屋内の人が集まる施設での業務が中心です。業務内容は多岐に渡たり、国内の警備業務における約半数が、この1号警備業務となっています。

2号警備:交通誘導・雑踏警備

 2号警備は、人や車が往来する道路や、人が多く集まるイベント・行事などの安全確保を行う警備業務です。
 交通路の警備を行う「交通誘導警備業務」と、イベントや祭事などにおいて群衆の誘導等を行う「雑踏警備業務」の2つに分かれます。道路の工事現場でよく目にする車両誘導はこの2号警備に該当します。

3号警備:運搬警備

 3号警備は、多額の現金や高額な貴重品、また核燃料物質など危険物を運搬する際の安全確保を行う警備業務です。
 現金・貴重品・美術品の運搬に関わる「貴重品運搬警備業務」と、核関連物質など危険物の運搬に立ち会う「核燃料物質等危険物運搬警備業務」の2つに分けられます。

4号警備:身辺警備

 4号警備は、人の身辺の安全を守るため、警備を行う業務です。
 いわゆる「ボディーガード」業務を指し、著名人や政財界人、有名アスリートなどの警備を行うほか、近年では一般の方に対する警備業務も増えています。

 この業界に少しでも興味が沸いた方や「誰かを守りたい」と正義感の強い方など、始める想いもきっかけも皆さん様々です。
 上記のように、ひとくちに警備といっても業務が区分されております。こちらの記事を読んで「イメージと違った…」という誤解を減らせたら嬉しいです。
 どんなお仕事でも「楽」な仕事などはありませんが「私が街を(誰かを)守ってるんだ!」と思える、とてもやりがいのあるお仕事です。

警備員のお仕事

交通警備

交通警備

 交通警備では、道路工事現場・建築現場・駐車場・事業所などで、一般車両や歩行者の通行の安全を図り、交通の渋滞や事故の防止を目的として、人や車両の誘導を実施します。


施設警備

 事務所・住宅・駐車場・遊園地・イベント会場など、諸施設における盗難や火災などを警戒し防止する業務であり、駐車場管理業務の一環として、車両の出入誘導や料金徴収、施設においては受付や案内業務などを、様々な商業ビルや工場などで実施します。

施設警備

雑踏警備

雑踏警備・イベント警備

 多くの人が集中することによっておこる群衆事故や雑踏事故を未然に防ぐために、各種イベントやお祭り・花火大会などで、人員整理や誘導及び案内をおこない事故防止業務を実施します。

私たちアルファ警備保障で一緒に働きませんか?

一緒に働きませんか?

仕事内容・求人・採用のお問い合わせ

仕事内容・求人・採用に関するお問い合わせは、下記のWebフォームからお気軽にご相談ください。

詳しい募集内容について

採用について

© 2023 Alfa Security Guard, Inc. All rights reserved.